Top 電子辞書 比較2025’【大学/一般向け】電子辞書26機の性能とおすすめ・選び方:英語・外国語学習用 (2)

2025年04月21日

比較2025’【大学/一般向け】電子辞書26機の性能とおすすめ・選び方:英語・外国語学習用 (2)

1回目記事からの続きです→こちら

2-1・医薬系の電子辞書

 202110161713.jpg

 2回目記事のトップバッターは、医薬系の大学生や研究職に向く電子辞書です。

 専門性の高い事典類の出版社へのライセンス料が高いようで、昔から、医学系だけは高いです。

1・大学生・語学学習用の電子辞書の比較 (1)
 1-1:選び方の基本の説明【導入】
 1-2:大学生・語学学習者向け
 1-3:理系向け
2・大学生・語学学習用の電子辞書の比較 (2)
 2-1:医薬系向け
 2-2:最終的なおすすめの提案【結論】

 今回も、1回目記事の冒頭(こちら)で書いた「選び方の基本」に沿いながら、各機を比較していきます。

---

 なお、以下ではAtlasのおすすめポイントを赤系の文字色で、イマイチと思う部分を青字で記していきます。


  202001132009.jpg

【2020年発売】

 24・カシオ エクスワード XD-SX5700MED
  ¥40,000 Amazon.co.jp (4/21執筆時)

【2019年発売】

 25・カシオ エクスワード XD-SR5700MED
  ¥27,800 Amazon.co.jp (4/21執筆時)

専門英語辞典:0冊
中級英和/和英辞典:2冊
英英辞典:
国語大辞典:大辞泉
国語辞典:1冊
類語辞典:
百科事典: 2巻

 カシオ エクスワード 5900シリーズは、医系のコンテンツを充実させた電子辞書です。

 旧機も、新モデルと本体やコンテンツ構成が同じです。

 202501241728.jpg

 筐体は、他機でも説明しましたが、25年仕様になる前の世代の仕様なります。

 繰り返せば、25年仕様と比べ、キーボードにショートカットがあり、少しごちゃごちゃしている点、追加コンテンツがマイクロSDカードに入れる形式で、一部の追加コンテンツに非対応になる点が相違点です。

 ただ、実用上、そこまで問題ではないです。

  201802041145.jpg

 英語辞書は、注意点です。

 高校向けの中辞典として、ジーニアス英和・和英辞典が搭載されるだけだからです。

 とくに、発売時期の関係もあり、現行版ではなく旧版です。

 大辞典も英英辞典類も未搭載です。

 202501241740.jpg

 医薬系の専門辞書は、ただ、南山堂医学英和大辞典が付属です。

 25万語の語数を誇る日本屈指の大辞典で、12版を数えます。

 この辞書はカシオオフィシャルストアこちら)で追加コンテンツでも購入できますが、医学系の辞典類らしく、高いです。

 それをふまえると、ワンポイントでしょう。

 英会話・資格学習教材は、多少TOEIC関係の教材がありますが、理化学系モデルと比較しても弱めです。

 201804262117.jpg

 国語系の辞書は、相当割り切った構成です。

 大辞典は大辞泉で、国語事典は、明鏡国語辞典のみです。

 この部分も問題で、明鏡が現行モデルではなく旧版です。

 あとは、漢語辞典として漢語林1冊です。

 レポートなどの文章執筆に役立つ辞書は全て削られています。

 201804262121.jpg

 百科事典は、ブリタニカ国際百科事典と小学館の日本大百科全書(ニッポニカ)の2冊が搭載です。

 教養に関係する部分の調べ物には普遍的に利用できます。

 202501241737.jpg

 専門辞書としては、先ほどの医学英和大辞典ほか、2015年に改訂された南山堂医学大辞典をはじめ、プラクティカル医学略語辞典(第6版)などが収録です。

 あとは、言及したいぶぶんはないです。

---

 以上、カシオ エクスワード Z5700シリーズの紹介でした。

 基本的には、医学英和大辞典・南山堂医学大辞典を使いたい方に向くでしょう。

 ただ、それ以外の仕様は、相当「割り切った」仕様なので一般向けではないです。


 201908191310.jpg

 【2020年型番】

 26・カシオ エクスワード XD-SX5900MED
  ¥85,738 楽天市場 (4/21執筆時)

専門英語辞典:9冊
中級英和/和英辞典:2冊
英英辞典:2冊
国語大辞典:大辞泉
国語辞典:1冊
類語辞典:
百科事典: 2巻

  XD-SX5900MEDは、医薬系モデルの上位機です。

  202501241747.jpg

 「医学プロフェッショナルモデル」として売られます。

 価格的に言えば、同社の最上位です。ただ、先述のように、コンテンツの全てにおいて「上位互換」では必ずしもないです。

 筐体は、2020年発売なので、こちらも最新ではないです。

 ただ、打ちやすさ、打ちにくさの違いはありますが、大きくは問題ないです。

 202501241750.jpg

 英語辞書は、先ほどの機種よりは充実しますが、注意点もあります。

 第1、一般英和・和英辞典(大辞典)です。

 研究社のリーダーズ英和辞典・リーダーズプラスは、収録です。

 しかし、文系の「プロフェッショナルモデル」「英語モデル」などと比べると弱いです。

 ランダムハウス英語辞典研究社の諸辞典はともかく、ジーニアス英和大辞典もないのは、さすがに「寂しい」といえます。

 202501241757.jpg

 第2、専門英語辞典です。

 ここは、理系モデルでも紹介した、自然科学系英和大辞典・自然科学系和英大辞典が装備されます。

 その上で、南山堂の医学英和大辞典(第12版)ほか、専門性の強いステッドマン医学英英辞典という構成です。

 202501241759.jpg

 なお、ステッドマン医学英英辞典も、コンテンツ追加でも買えますが、後ほど書く、辞典と合わせて結構な値段です。

201802191327.jpg

 第3に、上級学習英和・和英辞典(中辞典)です。

 高校生向きの辞書ですが、ここは超「あっさり」です。

 下位機と同じで、ジーニアス英和・和英辞典の旧版ですので。

 ただ、分野的にこの手の辞書は不要という方も多いかもしれません。

 第4に、英英辞典です。

 先ほど書いたステッドマン医学英英辞典のほかは、オックスフォード現代英英辞典(OALD)のみです。

 202501241804.jpg

 英語の資格学習は、TOEIC・TOEFLについては、そこそこあります。

 既に見た、一般の大学生向けの辞書とそう変わりません。

 202501231422.jpg

 スピーキング教材も、同じです。

 マイクを使ってスコアを出せるプロンテスト社の提供の「発音トレーニング」ほかが備わります。

 202501241209.jpg

 リスニングは、人気の三修社の『絶対英語の耳になる』が4冊です。

 一方、アルクのキクタン系は、4冊のみです。

 上級レベルも未装備で、そこまで充実しません。

 学習文法書は、ありません。  

 201804262105.jpg

 国語系の辞書は、それなりです。

 大辞典は、しっかり岩波書店の広辞苑(第7版)です。

 中辞典は、ただ、明鏡だけで、しかも旧版になります。

 あとは漢和辞典ほどです。

 201802041220.jpg

 専門辞典は、ただ、下位仕様にもあった南山堂南山堂医学大辞典のほか、ステッドマン医学大辞典の搭載が目玉です。

 世界的な医学書で、翻訳にあたっては日本語の監修もされている点で、信頼性の高いものです。

 その他の構成は、プラクティカル医学略語辞典今日の臨床検査・今日の治療薬など下位機種と同じです。

 201804262121.jpg

 百科事典は、ブリタニカ国際大百科事典(小項目版)、日本大百科全書(ニッポニカ 2024更新版)が収録です。

 問題ないです。

 歴史系の事典は未付属です。なにげに、三修社のスポーツ用語辞典(第3版)が付くのは、整形外科分野向きでしょうか。

---

 以上、カシオのXD-SX5900MEDの紹介でした。

 医学書は総じて高価ですので、湖野値段になるのは仕方ないでしょう。また、専門書以外の部分も特に英語関係は、省略される辞書があるのが注意点です。

 その場合、途中で見たような、文系の25年以降の製品(SAシリーズ)にコンテンツ追加を利用して使う方法が考えられます。ただ、これで「足りる」という場合も多いでしょう。

今回の結論
大学生や語学学習におすすめの電子辞書は結論的にこれ!

 201808231010.jpg

 というわけで、今回は、大学生・語学学習向けの電子辞書の比較でした。

 最後に、目的別、価格別に、Atlasのおすすめを提案していきます。


 第1に、個人での英語学習や大学の英語講義におすすめの電子辞書は、

 202001131853.jpg

 【2023年発売】

 3・カシオ エクスワード XD-SX9810WE
 4・カシオ エクスワード XD-SX9810BK
  ¥51,700 楽天市場 (4/21執筆時)

 (Amazon型番)性能は同じ

 5・カシオ エクスワード XD-SXN981WE
 6・カシオ エクスワード XD-SXN981BK
  ¥42,120 Amazon.co.jp (4/21執筆時)

専門英語辞典:6冊
中級英和/和英辞典:2冊
英英辞典: 8冊
国語大辞典:大辞泉
国語辞典:1冊
類語辞典: 1冊
百科事典: 2巻

英語系辞書   ★★★★★★
国語系辞書   ★★★★☆
専門辞書    ★★★★☆
専門事典類   ★★★★☆
英会話教材   ★★★★★
資格試験対策  ★★★★★
使いやすさ   ★★★★★
総合評価    ★★★★★

 カシオの XD-SX9810でしょう。

 202501241247.jpg

 同社の「英語モデル」として売られているモデルです。

 筐体は、25年仕様ではないですがその分安いですし、コンテンツ構成においても、新機種と変わりません。

  201801121430.jpg

 英語辞書は、同社の「プロフェッショナルモデル」を除けば、網羅的です。

 リーダーズを含む研究社の大辞典・専門辞書を網羅する上で、大修館のジーニアス英和大辞典を備えます。

 理系の専門辞書が不要の場合、大学生、研究職、語学学習者を問わず、これだけあれば十分に思います。

 202501241316.jpg

 英語の資格学習も、TOEIC・TOEFL方面のコンテンツが充実します。

 ここを目的に買う場合も、おすすめできる構成です。

 学生向きには、就職活動で役立ちそうなコンテンツも多いので、その部分でも良さそうです。

 202501231422.jpg

 英会話関係も、リスニングのコンテンツは多いほか、スピーキングも、電子辞書ができる範囲としては、充実します。

 202501241325.jpg

 簡単な文法書類も備えますし、英語部分で、本機に問題を感じる部分はないです。

 202501241332.jpg

 国語系は、最低減です。

 ただ、旧版が紛れていることもないですし、「英語学習」を目的にするならば、ここはあっさりでも問題ないでしょう。

 202501232121.jpg

 【ブックカバー型】XD-CC2505BK

 カシオ 純正ブックカバケース XD-CC2505
  ¥1,345 Amazon.co.jp (1/23執筆時)

 202501232057.jpg

 【セミハードカバー型】XD-CC2402BK

 カシオ 純正ハードカバケース XD-CC2402
  ¥1,845 Amazon.co.jp
(1/23執筆時)

 カシオの場合、持ち歩き用の専用ケースは2種類です。

 装着したまま使うブックカバータイプと、出して使うセミハードカバータイプです。

 移動時に使うことが多いなら、ブックカバータイプが便利のように思います。

  201808230955.jpg

 エクスワード 保護フィルム XD-PF24
  ¥1,455 Amazon.co.jp (1/23執筆時)

 また、スマホで使うような液晶保護フィルムも純正品が販売されています。これがないと、鞄の中などで液晶が酷く傷つくことがあるので、できれば貼りましょう。

 202501231357.jpg

 【Amazon限定】

  パナソニック エネループ Pro 4本セット
   ¥2,160 Amazon.co.jp (1/23執筆時)

  パナソニック エネループ 急速充電器
   ¥2,806 Amazon.co.jp (1/23執筆時)

 バッテリーは、カシオはアルカリ電池です(単3電池2本)。

 長持ちタイプのエネループProを導入するのがおすすめです。

ーーー

 202501240943.jpg

 【2022年型番】

 20・シャープ Brain PW-B2-K 【黒】
  ¥45,781 Amazon.co.jp (4/21執筆時)

専門英語辞典:4冊
中級英和/和英辞典:0冊
英英辞典: 2冊
国語大辞典:大辞林
国語辞典:0冊
類語辞典: 2冊
百科事典: 1巻

英語系辞書   ★★★★★
国語系辞書   ★★★☆☆
専門辞書    ★★★★☆
専門事典類   ★★★☆☆
英会話教材   ★★★★★
資格試験対策  ★★★★★
使いやすさ   ★★★★★★
総合評価    ★★★★☆

 予算的にやや厳しい場合、あるいは、通勤・通学中に主に使うような場合は、シャープ機が候補です。

 202501240948.jpg  

 形状は、タブレット型でも使えるので、移動中にも使えるのが良い部分です。

 201601211219.jpg

 英語辞書は、メインの大辞典が4冊揃います。

 このレベルの構成がある電子辞書だと、最安でしょう。

 ただ、「安い理由」があるとすると、高校向けの中辞典が未付属である部分です。

 201601211223.jpg

 その代わりに、英英辞典における「学習英英辞典」3冊のうち、コウビルドを除いたOXFORD現代英英辞典(OALD)・ロングマン現代英英辞典(LDOCE)が収録されるため、そちらを使いこなせる必要があります。

 この部分で、不安がある場合は、カシオが良いでしょう。

 202101281724.jpg

 資格学習も、この機種は、TOEICについて、大学生モデルでは、十分に網羅的です。

 ビジネス英会話の教材も多いため、資格試験対策ならばこれでしょう。

 201901181643.jpg

 英会話(リスニング・スピーキング)も、発音トレーニングはできませんが、ビジネス系を含めて、割と充実します。

 201901181719.jpg

 国語系や百科事典は、最低限ですが、綺麗な日本語でレポートを作成することをヘルプしてくれる類語辞典類は割と充実ししており、好感が持てます。

 202501232104.jpg

 シャープ 純正電子辞書ケース OZ-300
  ¥1,250〜 Amazon.co.jp (1/23執筆時)

 シャープの純正のケースは、こちらです。


 第2に、大学生で、英語以外の語学の講義用におすすめな電子辞書は、

 202001131928.jpg

 【EX-wordシリーズ】

 【2020年発売】

 【中国語】(赤・白)

 9・カシオ XD-SX7300RD
 10・カシオ XD-SX7300WE
  ¥35,800 Amazon.co.jp (4/21執筆時)

 11・カシオ XD-SXN73RD
 12・カシオ XD-SXN73WE
  ¥36,276 Amazon.co.jp (4/21執筆時)

 【ドイツ語】(白)

 13・カシオ XD-SX7100
  ¥37,980 Amazon.co.jp (4/21執筆時)

 14・カシオ XD-SXN71
  ¥35,100 Amazon.co.jp (4/21執筆時)

 【フランス語】(白)

 15・カシオ XD-SX7200
  ¥36,380 Amazon.co.jp (4/21執筆時)

 16・カシオ XD-SXN72
  ¥35,100 Amazon.co.jp (4/21執筆時)

専門英語辞典:0冊
中級英和/和英辞典:2冊
英英辞典:1冊
国語大辞典:大辞泉
国語辞典:1冊
類語辞典:
百科事典:2冊

英語系辞書   ★★★★☆
国語系辞書   ★★★★☆
専門辞書    ★★★★★★
専門事典類   ★★★★☆
英会話教材   ★★★☆☆
資格試験対策  ★★★☆☆
使いやすさ   ★★★★★
総合評価    ★★★★☆

 使いたい言語が、中国語・ドイツ語・フランス語ならば、素直に、カシオの対応もデルを買うのが良いでしょう。

 202501241402.jpg

中国語
 中日大辞典 第三版
 日中辞典・中日辞典
 現代漢語大詞典 漢英英漢大詞典
 漢英大詞典・英漢大詞典
 中国語 新語ビジネス用語辞典
ドイツ語
 
小学館 独和大辞典 アクセス独和辞典
 アクセス和独辞典
 オックスフォード ドイツ語辞典
 DUDEN独独辞典第6版
フランス語
 
小学館ロベール仏和大辞典
 ロワイヤル仏和中辞典
 プチ・ロワイヤル和仏・仏和辞典
 オックスフォード フランス語辞典
 PETIT ROBERT仏仏辞典

 本編で書いたように、追加コンテンツでそろえる手はあります。

 ただ、費用的に最も安価に抑えられるのは、現状では専用機です。

 構成として、どれも、語数が多い「大辞典」が備わるので、問題ないです。

 201601212113.jpg

 英語辞書・国語事典は、最低減です。

 ただ、ジーニアス英和大辞典は付属ですし、必要最低限の水準はあります。

 202501241852.jpg

 利用してみて、足りないように感じたら、ジーニアス英和・和英辞典をコンテンツ購入するなどしたら、良いかと思います。

ーーー

 202501241022.jpg

 【2025年2月発売】

 7・カシオ エクスワード XD-SA9000WE
 8・カシオ エクスワード XD-SA9000BK
  ¥40,700 楽天市場 (4/21執筆時)

専門英語辞典:1冊
中級英和/和英辞典:2冊
英英辞典:1冊
国語大辞典:大辞泉
国語辞典:1冊
類語辞典: 0冊
百科事典: 2巻

英語系辞書   ★★★★☆
国語系辞書   ★★★★☆
専門辞書    ☆☆☆☆☆
専門事典類   ★★★★☆
英会話教材   ★★★☆☆
資格試験対策  ★★★☆☆
使いやすさ   ★★★★★
総合評価    ★★★★☆

 一方、それ以外の言語の場合は、外国語用のベースモデルを選ぶのが基本です。

 202501241624.jpg

・中国語 ・ドイツ語・フランス語
・スペイン語・ポルトガル語
・フランス語・イタリア語
・韓国語・イタリア語・ロシア語

 それに必要な言語のコンテンツセットを、カシオオフィシャルストアこちら)で買えば良いかと思います。

 ただ、この構成だと、国語系辞書・英語系辞書が充実しません

 また、英語系の学習コンテンツも、あまりないです。

 202001131853.jpg

 【2023年発売】

 3・カシオ エクスワード XD-SX9810WE
 4・カシオ エクスワード XD-SX9810BK
  ¥51,700 楽天市場 (4/21執筆時)

 (Amazon型番)性能は同じ

 5・カシオ エクスワード XD-SXN981WE
 6・カシオ エクスワード XD-SXN981BK
  ¥42,120 Amazon.co.jp (4/21執筆時)

専門英語辞典:6冊
中級英和/和英辞典:2冊
英英辞典: 8冊
国語大辞典:大辞泉
国語辞典:1冊
類語辞典: 1冊
百科事典: 2巻

英語系辞書   ★★★★★★
国語系辞書   ★★★★☆
専門辞書    ★★★★☆
専門事典類   ★★★★☆
英会話教材   ★★★★★
資格試験対策  ★★★★★
使いやすさ   ★★★★★
総合評価    ★★★★★

 その部分をふまえると、少し値段は高いのですが、さきほど冒頭でも「おすすめ」した「英語モデル」に、これらのコンテンツを入れるのが良いかなと思います。

 202501241907.jpg

 KIOXIA 旧東芝メモリ microSD 32GB
  ¥576 Amazon.co.jp (4/21執筆時)

 ただ、24年以前発売の旧筐体は(SAシリーズと違い)、マイクロSDカードに追加コンテンツを入れる方式なので、カードは必要です。高く刃ないですが。

 SXシリーズは、最大32GBまで対応です。


 第3に、理系の大学生に最もおすすめできる電子辞書は、

  202001132007.jpg

 【2023年発売】

 23・カシオ XD-SX9860
  ¥55,500 楽天市場 (4/21執筆時)

 (Amazon限定型番)性能は同じ

 23・カシオ XD-SXN986
  ¥43,224 Amazon.co.jp (4/21執筆時)

専門英語辞典:4冊
中級英和/和英辞典:2冊
英英辞典:1冊
国語大辞典:大辞泉
国語辞典:1冊
類語辞典:3冊
百科事典: 2巻

英語系辞書   ★★★★★
国語系辞書   ★★★★☆
専門辞書    ★★★★★
専門事典類   ★★★★★
英会話教材   ★★★★★
資格試験対策  ★★★★★
使いやすさ   ★★★★★
総合評価    ★★★★★

 カシオのXD-Z9850シリーズでしょう。

 201901181907.jpg

 英語系辞書は、現行機の場合、先ほどみた「英語モデル」と同じです。

 構成として問題を感じません。

 202501241706.jpg

 その上で、理系に便利な研究社の理化学英和辞典(4万語)、小倉書店の自然科学系英和大辞典(20.7万語)、自然科学系和英大辞典(15.8万語)が搭載です。

 特別な辞書が付属ですが、そこまで価格は高くないので、お買い得感があります。

 語学、資格試験教材も、「英語モデル」と同じです。

 充実するので、問題ないです。

 202501241332.jpg

 国語系は、そこまで強くないです。

 ただ、大辞典も中辞典も1冊はずつですし、必要最低限の水準はあります。

  202501241702.jpg

 理化学事典も付属ですし、一般的にこの構成で良いでしょう。

  202501241629.jpg

理化学英和辞典
岩波 理化学辞典 第5版
自然科学系英和大辞典 増補改訂新版  
自然科学系和英大辞典 増補改訂版 第5版
ほか

  一方、必要とする方は限られるでしょうが、ランダムハウスなど他の大辞典がどうしても「欲しい」場合、あるいは、国語辞書が「物足りない」と感じる場合は、「プロフェッショナルモデル」など、それらを装備する製品を買った上で、追加コンテンツで対応するのが良いでしょう。

 ただし、「理化学系辞典パック」は90コンテンツ仕様なので、25年以前の仕様の筐体(=マイクロSDカード方式)の場合、非対応という点に注意してください。

−−

 201908191310.jpg

 【2020年型番】

 26・カシオ エクスワード XD-SX5900MED
  ¥85,738 楽天市場 (4/21執筆時)

専門英語辞典:9冊
中級英和/和英辞典:2冊
英英辞典:2冊
国語大辞典:大辞泉
国語辞典:1冊
類語辞典:
百科事典: 2巻

英語系辞書   ★★★★★
国語系辞書   ★★★★☆
専門辞書    ★★★★★★
専門事典類   ★★★★★★
英会話教材   ★★★★☆
資格試験対策  ★★★★☆
使いやすさ   ★★★★★
総合評価    ★★★★★★

 もちろん、医学系・歯学系・看護系のかたは、医学モデルを選ぶ必要があります。

 こちらの場合も、国語系と、英語系(大辞典)は、(文系)「プロフェッショナルモデル」などに負けます。

 202501241920.jpg

 そこを問題に感じる場合は、プロフェッショナルモデルを購入した上で、ステッドマン系と南山系のコンテンツセットをセット購入すれば、良いかと思います。

 これらのコンテンツは、24年以前の筐体でもOKです。


 第4に、研究職、専門職、あるいは、大学・大学院で語学(日本語・英語)を専門にを学ぶ方、留学・海外赴任などを考えている方におすすめなのは、

 202501241123.jpg

 【2025年発売】

 1・カシオ エクスワード XD-SA20000
  ¥62,826 楽天市 (4/21執筆時)

 【2023年発売】

 2・カシオ エクスワード XD-SX21000
  ¥59,800 Amazon.co.jp (4/21執筆時)

専門英語辞典:9冊
中級英和/和英辞典:6冊
英英辞典: 8冊
国語大辞典:広辞苑/日本国語大辞典
国語辞典:2冊
類語辞典: 3冊
百科事典: 3巻


英語系辞書   ★★★★★★★
国語系辞書   ★★★★★★
専門辞書    ★★★★★
専門事典類   ★★★★☆
英会話教材   ★★★★☆
資格試験対策  ★★★☆☆
使いやすさ   ★★★★★
総合評価    ★★★★★★

 カシオの最上位機種のXD-SA20000で良いでしょう。

  202501241235.jpg

 価格差があるので、基本は旧機で良いかと思います。

 筐体が変わりますが、慣れれば平気でしょうから。

 ただ、追加コンテンツのインストールは、マイクロSDカード方式です。

 現状でもセット製品の一部(90コンテンツ)は、旧機はインストールできないため、将来的に、(辞書の更新があった場合など)支障がでる可能性は留意してください。

 「石橋を叩いて渡る」ならば、新仕様にしてください。

  201601211619.jpg

 英語大辞典・専門辞典は、日本で手に入るものは(理系用を除き)フル装備です。

 201801121449.jpg

 これ以上はないので、問題ないです。

 とくに、ランダムハウスは、コンテンツ購入が見られないので、電子辞書で欲しい場合は、こちらを選ぶしかない状況です。

 高校向けの中辞典も3種しっかり装備されます。

 学校の英語科の先生など、教える立場の方は、この仕様は好ましいでしょう。

 201901181751.jpg

 もちろん英英辞典も、オックスフォード新英英辞典(ODE)を含めて、学習英英辞典は、ロングマン系、オックスフォード系双方とも網羅しており、隙がありません。

 201601211613.jpg

 国語系の辞書も、広辞苑のほかに、現代国語に強い明鏡国語辞典のほか、より専門的な日本国語大辞典も搭載です。

 この点で、国文学などを学ぶ方も、こちらの機種を選ぶ価値があるでしょう。

 ただ、TOEIC・TOEFLなどの資格試験対策には向かない機種なです。

 資格試験や、語学学習をメインに考える場合は、あまりよさげな追加コンテンツセットもないので、「英語モデル」が無難でしょう。

補足2:このブログの関連記事の紹介

 というわけで、今回は、大学生、語学学習者に最適な電子辞書について考えてみました。

  201808230932.jpg

1・小学生向け電子辞書の比較
2・中学生向け電子辞書の比較
3・高校生向け電子辞書の比較
4・大学生・語学学習者向け電子辞書の比較

 そのほかのカテゴリの電子辞書に興味のある方は、以上の記事もご覧ください。

 202501241041.jpg

1・紙の英語辞書の比較記事
2・スマホ用辞書アプリの比較記事

 また、オルタナティブの手段として、紙の辞書や、スマホアプリでの対応も買いたい対場合は、以上の記事があります。

 よろしくお願いします。

 ではでは.

posted by Atlas at 19:34 | 電子辞書

 このブログ家電批評モノマニアには家電やモノの比較記事が約400本あります。

 よろしければ、各記事へのリンク集をご利用ください!

 家電批評モノマニアは、「家電ブログランキング」に参戦中です。右のリンクから「クリックで応援」お願いします!  201302192014.jpg
          

Googleなどの検索エンジンでは

「家電批評モノマニア」「家電ジャンル」or「型番」

の単語入力で、このブログの個別記事検索ができます!





          




 今後の記事は、【Twitter アカウント】でツイートしています。お題も募集中!

monomani31.png